2013年11月12日火曜日

リアスの詩 - さんまこぶ巻

 先日、某所の出張販売コーナーで、(有)マルキチ阿部商店 「リアスの詩 - さんまこぶ巻」を800円で購入。高くもなし、安くもなしという価格だと思っていたが、食べてみたらとっても美味。この味なら絶対お買い得。
 サンマが昆布巻きに向いているのか、素材が良いのか、作り方が上手いのか、サンマの味が昆布の味に負けず絶妙のコラボ感。 また見掛けたら買う事にしました。鮭とニシンもあるそうです。

恋するフォーチュンクッキー(AKB48)

 昨日、ブックオフ・千葉ニュータウン店でTYPE A,K,Bの3枚を各400円で購入。
 最近のシングルは発売日前にAmazonか楽天booksで購入していたが、指原の1位に納得出来なかったので (~^; 新品で買わず中古を探していた。
 この前々日、千葉鑑定団・酒々井店に行ったがセット販売の劇場版しかなく、あきらめて新品を買おうかと思っていた所だったのでラッキー。価格的には新品1枚分の価格で3枚入手出来たし、鑑定団で買うより数百円安く上がって満足。

 PV自体は何度も見ているので省略。

 振付映像は、出演者を変えて3本作る意味が不明。出来ればYoutubeに上がっていたnottvの番組の中でバラバラでやっていたあたりをまとめた感じで、講座風にして貰えると嬉しい。

 ADS77は小2の娘には受けなかったが、なかなか良かった。
 インディアンの降霊ダンスが唐突だったが、監督の犬童一心が手塚治虫の「火の鳥 復活編」に出てくるロビタを意識して作ったと言っているので、手塚作品に出てくる土人の踊りあたりからイメージしたのかも。